トップページ
〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田1-1-16 電話 049-283-1951 営業時間 平日 8:30 ~ 17:15
  グーグルロゴ   / サイトマップ / サイトポリシー / お問い合わせ / よくある質問 
お客さまへのボタン キッズへのボタン 事業者の方へのボタン 企業団の紹介へのボタン
HOME | 企業団の紹介 | 震災に備えて



見出し震災に備えて

 水道施設の耐震化

 地震等で水道施設が被害を受けた場合、新潟県中越地震などで見られたように飲料水の確保が大きな問題となります。
 水道企業団では、水道管を耐震性の強いものへ布設替えするなど、水道施設の耐震化を進めています。

耐震管への布設替状況写真1 耐震管への布設替状況写真2

耐震管への布設替状況写真3 耐震管への布設替状況写真4
耐震管への布設替状況

 飲料水の確保を

 大規模な地震が発生した場合、配水場などの飲料水を緊急貯水できるよう、各施設には緊急遮断弁が設置されています。
 しかし、地震発生時には道路網の寸断等が予想され、給水車などによる応急給水ができないことも考えられます。

緊急遮断弁の写真 給水車の写真
緊急遮断弁 給水車

 各家庭においても、万一に備えて日頃から水のくみ置きをお願いします。
 水道水を、密閉できる容器(ペットボトル等)に口一杯まで入れて、日の当たらない涼しい所に置き、3日に1回程度の間隔で入れ替えてください。
 なお、人が生活していくためには、1人1日3L程度の水が最低限必要と言われています。


ペットボトルの絵 水道水は、細菌等に汚染されないように塩素で消毒されています。しかし、水道水をくみ置きすると、時間とともに塩素が消失し、雑菌が繁殖するなど安全性が低下しますので、水道水の保存には十分注意してください。詳しくは「よくある質問(Q&A)」

非常時用仮設給水栓の写真1 非常時用仮設給水栓の写真2
非常時用仮設給水栓

非常時用飲料水袋の写真

非常時用飲料水袋(4L)

 災害時に市民の方々に飲料水を入れて配ります。水道企業団では、各施設等に非常時用飲料水袋を備えています。

ウォーターバルーンの写真 ウォーターバルーン(500L)

 災害時に学校などの避難場所に設置して飲料水を確保します。


防災倉庫の写真1 防災倉庫の写真2 防災倉庫の写真3
防災倉庫


区切り線

<<このページに関するお問合せ>>
坂戸、鶴ヶ島水道企業団 総務課庶務担当
TEL 049-283-1957

Copyright© 2011 Sakado Tsurugashima Water Supply Authority All Rights Reserved